公財)日本水泳連盟認定 泳力検定ご案内・予約
泳力検定受験についてのご案内
次回は、2019年3月17日(日)です。
認定基準で、履歴書にも資格として書くことができる公式な資格です。
あなたもこの機会に「泳力検定」に挑戦しませんか? 申込は簡単で便利な24時間対応のWEB予約が便利です
ヒューマンスイミングでは年に2回実施し、毎回100名近い多数の参加者が チャレンジし日頃の練習の成果を試しています。 泳力検定とは あなたの水泳能力はどれくらいですか?「泳力検定」制度は(公財)日本水泳連盟が1998年(平成10年)に創設しました。 全国統一の泳力基準を定めて水泳愛好者のみなさんに受験していただき、それぞれの泳力を公式に認定していきます。 泳力向上を目指して、一歩一歩手応えを感じながら、健康づくりと一石二鳥で生涯楽しめる世界でも初の画期的なスポーツ検定です。 25m以上泳げる方なら誰でも気軽に受験できます。 ※スタートは水中スタートとなります。飛び込んでのスタートはいたしません。 |
|
平成29年7月1日より新たに泳力基準の6級・7級が追加されました。また受験しやすくなりました。
criteria_compeJP.pdf (0.69MB)
日本水泳連盟 泳力検定基準表
実施要項
検定日 | 2019年3月17日(日)14:30〜 | ||
対象 | 会員・一般(子供・大人)年齢別に基準タイムが設定されているため年齢制限はありません。 | ||
検定種目 |
7級・6級 クロール・背泳ぎ・平泳ぎ・バタフライの中から1種目25m 5級・4級 クロール・背泳ぎ・平泳ぎ・バタフライの中から1種目25m 3級 クロール・背泳ぎ・平泳ぎ・バタフライの中から1種目 50m 2級 100m個人メドレー 1級 200m個人メドレー |
||
申込費用 |
会員:700円 一般:2,160円(税込) ※合格者は別途認定証・バッヂ代・郵送料として1,000円必要となります。 WEB予約も承ります。WEBで予約するこちらより 2/1(金)より web予約期間 3/2(土)まで WEB予約後1週間以内に泳力検定申込用紙に記入し参加費を当スクールフロントまでお支払ください。
|
||
申込締切 |
平成31年3月9日(土)20:00まで キャンセルにつきましては3月9日(土)12:00まで(全額返金します) それ以降のキャンセルにつきましては如何なる理由でも返金がございませんのでご注意ください。また、受験日当日検定を棄権した場合も返金はございません。 なお、3月9日(土)までに入金がない場合にはキャンセルとなりますのでご注意ください。 当日入金または申込みはお断りしてますのでご注意ください |
||
開催日時 |
平成31年3月17日(日) 検定当日のながれ 集合・出席確認・準備体操・ウォーミングアップ 検定会実施 終了 合格者は、認定バッヂ代金・認定証代金を帰りにお支払ください。
新しくリニューアルされたバッヂと認定証
|
※当日駐車場が大変混雑が予想されますので予めご了承ください。
※各種目とも検定はすべてタイムトライアルとします。飛び込みによるスタートは行いません。水中からのスタートとなります。
※合格は当日即発表いたします。合格した場合には認定料として1,000円(当日)かかります。検定終了後フロントまでお支払ください。
※認定証・バッチは届くまで1ヶ月程度かかります。届き次第、郵送いたします。